「FOODEX JAPAN 2023」を視察


コスタリカの貿易促進機関であるPROCOMERの日本事業開発担当のブランカ・加藤氏のご招待により、JAPOLACの代表理事リッテル・ディアス博士がFOODEX JAPAN 2023を視察しました。

PROCOMERのブースでは加藤氏から、コスタリカの輸出品目(グルメコーヒー、冷凍パイナップル、ジュースなど)の説明を受けました。

続いて、ジャマイカ製造・輸出業協会、ボリビア輸出業協会の会長とも会談し、日本市場に関心を持つ中南米・カリブ海諸国の中小企業を支援するJAPOLACの貿易促進活動について説明を行いました。

また、コスタリカ、ジャマイカ、ボリビア、エクアドル、ペルー、ウルグアイの企業担当者と面会し、日本市場にマッチする中南米・カリブ海諸国の製品を特定、調査、選択、推薦するJAPOLACの役割について説明しました。

JAPOLACの目的の一つは、中小企業の振興を中心とした日本と中南米・カリブ海諸国との貿易を円滑化させることです。

FOODEXは、2023年3月7日から10日まで開催された日本最大の食品見本市です。

 

Photo-Exporters-Association-Jamaica
Photo-Procomer-Foodex

ドミニカ共和国大使館とのワーキングミーティング


JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、ロバート・タカタ駐日ドミニカ共和国大使閣下とワーキングミーティングを行い、ドミニカ共和国の音楽、ダンス、食、観光を紹介する次回JAPOLACイベントの開催にあたり、ドミニカ共和国大使館に協力を要請しました。

タカタ大使は、2023年7月23日(日)に東京ポートシティ竹芝・東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「Rhythms of the Caribbean: The Magic of Dominican Republic カリブ海のリズム:ドミニカ共和国の魔法」と題するイベントを支援することを表明されました。

また、ディアス代表理事より、中南米・カリブ海地域の優秀な高校生を日本に招待する奨学金制度について説明がなされ、タカタ大使は同プログラムに興味を示されると同時に、ドミニカ共和国から同プログラムに参加する優秀な生徒を発掘するために、大使館として協力したいと述べられました。

キューバ共和国大使閣下を表敬訪問


JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、2023年2月4日に開催されたキューバ文化振興イベント「Rhythms of the Caribbean: The Charm of Cuba」の成功に際し、同イベントへのキューバ共和国大使館の支援に感謝し、ミゲル・A・ラミレス大使閣下を表敬訪問しました。

会談の中でラミレス大使は、キューバの経済的弱者の教育支援のためにJAPOLACが行った寄付について、ディアス博士に感謝の意を述べられました。JAPOLACの文化イベントにおける寄付金の一部は、イベント開催国の社会福祉活動に充てられています。

ディアス博士はまた、キューバの医療分野での先進性の高さを指摘し、日本とキューバの医療分野における学術・研究協力の可能性についてラミレス大使と意見交換を行いました。

JAPOLACは、日本とラテンアメリカ・カリブ海諸国(LAC)の大学間の学術交流も推進しており、同地域の在日大使館の協力を得て、日本の大学との学術交流に関心を持つ現地大学の発掘を行っています。

JAPOLAC主催の文化イベント “カリブ海のリズム:キューバの魅力”


2023年2月4日、JAPOLACは東京都港区にある竹芝ポートスタジオにて、文化イベント”カリブ海のリズム:キューバの魅力”を開催しました。

開会の挨拶の中で、JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、未だ終息しないコロナ禍の中、イベントにご参加くださった皆様に感謝の意を述べました。
ディアス博士はまた、同協会が日本とラテンアメリカ・カリブ海諸国との友好の絆を育む文化的・社会的空間の創造を目指していることを指摘し、同地域間の友好の架け橋となることを期待していると述べました。

ミゲル・A・ラミレス駐日キューバ共和国大使閣下は、JAPOLACが日本とキューバ、カリブ海地域の文化的なつながりを構築していることに感謝の意を述べられました。
JAPOLAC名誉理事で株式会社喜代村 代表取締役社長の木村清氏が、参加者の皆様の健康と、日本と中南米・カリブ海諸国との文化的なつながり、友好関係の拡大を祈念して乾杯の音頭をとりました。

本イベントは、カリブ海諸国の音楽、ダンス、食、観光を紹介する文化イベント「Rhythms of the Caribbean」の第2弾です。第1回目は、ジャマイカの文化を紹介するイベントとして昨年10月に開催されました。
今回は、キューバの音楽、ダンス、料理、観光をご紹介するイベントとなりました。
JAPOLACはこれらのイベントを通じて、ラテンアメリカやカリブ海諸国の象徴的な側面に焦点を当て、日本の皆様に、この地域の文化的アイデンティティを感じ、理解して頂く事を目指しています。

イベントには、キューバ共和国、ドミニカ共和国、ハイチ共和国、ベネズエラ・ボリバル共和国の大使閣下や、ジャマイカ大使館の副領事をはじめ、100名以上の皆様にご参加頂きました。
このイベントは、株式会社喜代村(すしざんまい)、ジャパン・パートナーシップ・ホールディングス株式会社、サザコーヒー株式会社、株式会社ウニードス(KYODAI)、株式会社スコルニワイン、ペルノ・リカール・ジャパン(ハバナクラブ)、株式会社リコオ(31カントリークラブ)、Gaku Sugiyama Associatesの皆様に協賛頂き、開催されました。

 

コロンビア大使館 商務参事官との昼食会


JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、コロンビア大使館のJuan Camilo Gomez商務参事官との昼食会に参加し、コロンビア製品の日本市場参入を促進するための協力関係について意見交換を行いました。

JAPOLACは、日本とラテンアメリカ・カリブ海諸国との貿易の円滑化、特に中小企業のビジネス振興を目的の一つとしています。