ロス・バン・バン: キューバ音楽王者の座に君臨し続ける 伝説のオルケスタ 13 年ぶりの来日


在福岡ラテン文化センター、ティエンポ・イベロアメリカーノ主催、今年 19 回目 を数える「ビベラ ! サルサツアー」2023 年のメインアーティストにキューバ音楽 最高峰のバンド、ロス・バン・バン(キューバ)が決定!

ロス・バン・バン 2023 年 8/27( 日 ) は福岡公演を皮切りに東京、名古屋、大阪 の 4 都市でライブを開催、東京公演は本年 4 月新宿歌舞伎町ど真ん中にオープン する新生 Zepp Shinjuku (TOKYO) とあって、巷ではすでに大きな話題となって いる。

1969 年にカリスマ・ベーシスト、フアン・フォルメルにより結成されたロス・バン・
バン。『キューバの弾丸列車』の異名をとる彼らは、以来 50 年以上の間、音楽・ リズム大国キューバの国民とと共に第一線を今も走り続けてきた。世代交代をしな がらも人を虜にするバン・バン・バンサウンドの魅力は、当初からの音楽アイデンティティを失うことなく、現代的なスタイルを取り入れることを辞 さない、その攻めの姿勢にあるのだ。

これがキューバはもとより、世界で熱狂的な支持を受ける秘訣でもある。2000 年に『Llegó Van Van』でラテングラミー賞 最優秀サルサ・アルバ ム賞を受賞。2019 年には、フアン・フォルメルへのオマージュ・アルバム『LEGADO』が、グラミー賞最優秀トロピカルアルバム賞にノミネートさ れている。

現在バンドを率いるのは創設者フアン・フォルメルの息子にして天才ドラマーのサムエル・フォルメル。バンドのエンジンとして揺るぎなくパワフル なビートを怒涛の如く叩き出す。来日メンバー編成はピアノ、キーボード、コンガ、トロンボーン3名、ドラム PAD、フルート、バイオリン 2 名、 そして 4 名のフロントヴォーカルに専属音響スタッフ 2 名の総勢 18 名。前回来日時以降、自身もグラミー賞にノミネートされた経験のある兄フアン・ カルロスをベースに、存在感溢れるヴォーカリスト、妹のバネッサ・フォルメルを迎え、さらなる進化を遂げたバン・バンを今回目の当たりにするこ とができるだろう。

3 年間のコロナ期を経て、心からライブを楽しめる時が来た。日本に居ながらにして、キューバ・ハバナの最高のキューバンサウンドを楽しめる「ビベラ ! サルサツアー」を見逃すな!

 

ツアー概要

■ タイトル: Juan Formell y LOS VAN VAN – ¡Vívela! Salsa Tour 2023 (ロス・バンバン – ビベラ! サルサツアー 2023)
■ 来日アーティスト: Juan Formell y LOS VAN VAN (キューバ | 音楽ジャンル:キューバンサルサ、ソンゴ、ティンバ)
■ 総合企画・主催: 特定非営利活動法人 ティエンポ・イベロアメリカーノ

日程
8月 31日 (木) Zepp Shinjuku (TOKYO)
■ 東京公演の他、福岡 8月 27日 (土)、名古屋 9月 1日 (金)、大阪 9月 2日 (土)での公演も予定しています。

【チケット取り扱い】 5月上旬全国一斉発売予定 ※ 公演詳細、プレイガイド情報は、決定次第追ってご案内いたします。
※ アーティストプロフィール、写真・音源資料もご用意しております。必要な際はご連絡ください。

 

お問合せ

NPO TIEMPO Iberoamericano

担当: 近藤 (こんどう)
Tel: 092-762-4100 / Fax: 092-762-4104
E-mail: vivela@tiempo.jp / https://vivela.jp
〒810-0041 福岡市中央区大名 1-15-11 Daimyo11511 ビル 3F

 

 

日本テレビ パーソナリティの鈴木福さん 木村清名誉理事とともにJAPOLAC理事会に参加


JAPOLACの理事会が株式会社喜代村にて臨時開催され、代表取締役社長の木村清氏に、協会のこれまでの活動状況や今後の予定について報告を行いました。

木村清氏はJAPOLACの名誉理事も務めており、2020年の協会発足以来、当協会活動への支援に尽力されています。

この日は、JAPOLAC名誉理事としてのご活躍を含め、株式会社喜代村社長としての木村氏の活動を紹介する番組を制作中の日本テレビから、タレントの鈴木福氏も出席されました。

ラケル・ペーニャ閣下ご訪日記念レセプション ドミニカ共和国副大統領が来日


JAPOLACの木村清名誉理事、リッテル・ディアス代表理事、アジョイ・シンハ・ロイ専務理事、山口浩一常務理事が、ドミニカ共和国のラケル・ペーニャ副大統領の公式訪問を記念して行われたレセプションに出席しました。

木村名誉理事は、ペーニャ副大統領にJAPOLACを代表して挨拶するとともに、日本とドミニカ共和国のさらなる関係強化を希望する旨を伝えました。また、JAPOLACが両国の教育、文化、ビジネス協力の支援・推進を行うことを副大統領にお約束しました。

ペーニャ副大統領の旅程には、日本の外務省、国会、相川市長、相川市在住のドミニカ共和国の人々、広島東洋カープの球団社長との会談、広島の平和記念資料館の訪問などが含まれています。

JAPOLACは、本年7月23日に東京都心部に位置する浜松町館で、ドミニカ共和国の音楽、ダンス、食、観光を紹介する文化イベント「Rhythms of the Caribbean: The Magic of Dominican Republic」を開催する予定です。

最後になりますが、ドミニカ共和国大使館はJAPOLACの名誉会員であることを特筆しておきます。

Rhythm of the Caribbean: The Charm of Cuba