宇都宮大学「国際キャリアセミナー」オンライン会議


JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、宇都宮大学主催の「国際キャリアセミナー(以下、ICS)」に登壇する講師に向けたオンライン会議に参加しました。

ICSの主な目的は、”グローバリゼーション “や “グローカリゼーション “といった本質的な概念に焦点を当て、国際的なキャリアを追求するための包括的且つグローバルな視点を学生に提供することにあります。これは、地域社会におけるグローバル化の重要性が増していることを意味しています。

ICSは英語で行われる3日間のセミナーで、国際ビジネス、国際協力、多文化社会、日本と異文化間の相互理解・コミュニケーションなどのテーマを扱います。

宇都宮大学の教授陣をはじめ、高等教育や国際ビジネスなど、グローバルに活躍する講師陣が講義を行います。

今年で2回目となるJAPOLAC代表理事による講義は、「商業外交の視点からの国際ビジネス」について行われます。

高校生交流の促進


JAPOLACのリッテル・ディアス代表理事は、ドミニカ共和国のロバート高田大使閣下と面会し、日本航空高等学校が行っている留学生を対象とした奨学金制度について説明しました。

この制度は、スポーツや芸術の分野で卓越した技能を持つ外国人高校生に対し、素晴らしい教育の機会を提供するものです。

JAPOLACの主な活動目的のひとつは、日本とラテンアメリカ・カリブ海諸国との間で国際教育を推進し、両地域間の文化理解を促進することです。

 

Promotion of High School Student Exchange

半導体に関する学術講演会


5月30日、千葉大学工学部の石谷吉宏教授が、パナマ工科大学(PTU)の教授、研究者、学生82名を対象に、半導体の研究・経験を紹介するオンライン講義を行いました。

この講義は、PTUが千葉大学と半導体を含む様々な分野で学術研究提携を結ぶことを支援するJAPOLACの協力のもと実施されました。

JAPOLACは、日本の大学と中南米・カリブ海地域の大学との国際教育の推進に取り組んでいます。

JAPOLACは、人間活動のデジタル化がもたらす大きな変化や、ChatGPTのような大規模言語モデルの出現が世界的に大きな関心を呼んでいることを認識し、人工知能の教育を重要な目的の一つとしています。

人工知能の開発には半導体が不可欠であり、いくつかの先進国にとって国家安全保障の問題になっている。日本は世界の半導体産業において、特に半導体材料やチップ製造装置の製造において重要な地位を占めている。

JAPOLAC特別講義「国際協力」開催


JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、千葉大学の学生を対象に、外交の視点から見た国際協力について講義を行いました。

講義では、ディアス氏の豊富な外交経験をもとに、国際協力の目覚ましい発展や、日本とパナマの具体的な協力事例を学びました。

講義終了後、ディアス博士は千葉大学の小澤弘明教育担当副学長と実りあるワーキングミーティングを行いました。この会談の目的は、ラテンアメリカ・カリブ海地域の大学との学術交流の可能性を探ることで、教育パートナーシップをさらに促進し、異文化理解を深めることにあります。

カリブ海 リズム ~ドミニカ共和国 魔法~


 

ドミニカ共和国 音楽、ダンス、食事、飲み物を楽しみ、 カリブ海 情熱を感じましょう!!

 

Flyer-Rhythms-of-Caribbean-Dominican-Republic-Japanese-Revised-May-25-1

Flyer-Rhythms-of-Caribbean-Dominican-Republic-Japanese-Revised-May-25-2

 

イベント名: カリブ海のリズム~ドミニカ共和国の魔法~
開催日時: 7 月 23 日(日)11:30~16:00 (開場は 11:00)
開催場所: 浜松町館 3 階北側
105-7590 東京都港区海岸 1-7-1 東京港区竹芝オフィスタワー3F
竹芝駅より徒歩 2 分/浜松町駅より徒歩 4 分/大門駅より徒歩 5 分
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hama

● イベントの詳細

  • 音楽バンド JACUPE。
  • ドミニカ人ダンサー亀田龍によるメレンゲとバチャータの基礎ダンスレッスンと、楽しくエクササイズできるフリーダンス。
  • 舞踊家の浪江倫子によるバチャータ音楽と日本舞踊のパフォーマンス。
  • ジュディーズキッチンによる本格的なドミニカ料理。
  • 観光スポットを紹介するビデオ。
  • ドミニカ共和国産品の展示・販売。

● 入場料: 料理と 1 ドリンク付き(2 杯目以降は有料になります)

  • 事前決済(銀行振込):お一人様 3,500 円
    (7 歳以上 15 歳未満のお子様は半額、6 歳以下は無料)
    ※振込手数料はご負担ください。
  • 当日受付にてお支払い:お一人様 4,500 円
    (7 歳以上 15 歳未満のお子様は半額、6 歳以下は無料)
    ※現金または PayPay

ご参加には事前登録が必要です。以下のリンクからお名前、人数、メールアドレスをご入力 して頂き、支払い方法を選択してください。
https://forms.gle/kUU2w634msrpaH3j8


● ドレスコード: スマートカジュアル、クールビズ。

● 主催: 一般社団法人日本ラテンアメリカカリブ振興協会「JAPOLAC」
〒104-0045 東京都中央区築地 4-12-2-806
TEL:(Japanese) 03-6264-3858 、(English, Spanish) 03-6264-3859
メール: info@japolac.com
HP: https://japolac.com/

協力: 駐日ドミニカ共和国大使館

● 協賛企業
株式会社喜代村(すしざんまい)
ジャパンパートナーシップホールディングス株式会社(METROPOLIS)
株式会社ウニードス(KYODAI)
有限会社ジャパンエクスポートインポート
有限会社ノイエンタープライズ
インフィニティコーヒー
サザコーヒー株式会社
株式会社スコルニワイン

● 本イベントは、チャリティーとして収益の一部を経済的弱者の教育を目的としたドミニ カ共和国の福祉団体に寄付されます。

● キャンセルについて大規模災害や不可抗力により開催が中止となった場合、イベントは 中止となります。中止の場合、JAPOLAC は、イベント準備のための予想される費用およ び銀行手数料に充てるため、入場料の半額を払い戻します。

● ご質問・ご相談 info@japolac.com までご連絡ください。

● 私たちは、この複雑な時代に人間の精神を応援するために、食べ物、飲み物、音楽、ダン ス、そしてフレンドリーでリラックスしたカリブ海の雰囲気を楽しみながら、皆様のご参 加をお待ちしています。