イベント - 8月 6, 2024

宇都宮大学主催『国際キャリアセミナー(ICS)2024』事前説明会

JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、宇都宮大学主催の国際キャリアセミナー(ICS)の分科会講師として、参加者を対象としたオンライン事前説明会に参加しました。 ICSの主な目的は、「グローバル化時代の地域とキャリア」を共通のテーマに、「地域からのグローバル化(Glob […]

カテゴリーなし - 7月 30, 2024

千葉大学医学部とパナマ大学医学部 学術交流促進を目指しオンラインミーティングを開催

JAPOLACはこのほど、千葉大学とパナマ大学の両大学医学部間の学術交流を促進することを目的としたオンラインミーティングを開催しました。 ミーティングでは、両大学の教授が免疫学の学術プログラムを紹介し、教員、研究者、学生の交流の機会について話し合いが行われました。 千葉大学の代表 […]

イベント - 7月 30, 2024

日本コスタリカ友好の調べ「Hashi Duo」レクチャーコンサート

JAPOLAC代表理事リッテル・ディアス博士は、日本人ピアニスト髙松萌恵氏とコスタリカ人ギタリスト、アドリアン・モンテロ氏のデュオ「Hashi Duo」による日本・コスタリカ友好コンサートを鑑賞しました。このコンサートは、駐日コスタリカ共和国大使館と一般財団法人民主音楽協会の共催 […]

ニュース - 7月 23, 2024

パナマ国立科学技術イノベーション事務局との会談

JAPOLAC代表理事のリッテル・ディアス博士は、パナマ国立科学技術イノベーション事務局(SENACYT)のエドゥアルド・オルテガ=バリア博士とオンライン会談を行い、パナマにおける半導体産業の発展に関するSENACYTの取り組みについて話し合いが行われました。 オルテガ=バリア博 […]

ニュース - 7月 16, 2024

パナマ大使ご夫妻を囲んでの夕食会

リッテル・ディアスJAPOLAC代表理事とディアス畑田紋奈夫人は、カルロス・ペレ駐日パナマ共和国特命全権大使とエリザベス・ヘウテマッテ大使夫人のご友誼とJAPOLACの活動へのご支援に感謝し、夕食会を開催しました。 ペレ大使はこれまで、パナマと日本の大学間の学術協力強化を目的とし […]